遠回りしちまった!波乗り人生、継続中!月二か三だけど・・・
WAVE OF LIFE WAVE OF LIFE WAVE OF LIFE |
![]() |
WAVE OF LIFE
|
1955年生まれ、親父!2012年、4月 18日 (今年5度目) 波乗り5か月ぶりのおじちゃんと・・ 復活後 トータル178度目のサーフィン!波乗り道中は桜が綺麗、そして腹壊す。(ToT) 『 風覚悟な波乗りも、案外やれて楽しかった 』 サーフィン! |
||
大盛屋カラーのVWのケツを、追いかけてサーフィン行ってきました。 ![]() 写真 親父 明るくなるの、随分早くなったなぁ~・・・・? |
![]() |
![]() |
|
5時半でこんなに明るい・・ |
途中の道々には、桜が綺麗。 |
|
サンフラワーは、何時もよりゆっくりで、勇壮に、見えた。 ![]() 写真 親父 |
||
![]() |
![]() |
|
思ったよりも、波乗り出来ました。 |
朝腹が痛かったこと忘れ、よせば良いのに、 あのヘビーなから揚げ定食頼んでしまった。勿論食いきれなかった・・・ |
1955年生まれ、親父!2012年、5月 6日 (今年6度目) 来なけりゃ~良かったと・・思う自分 復活後 トータル179度目のサーフィン! ゴールデンウイークなのに、一人貸切・・・ (;^_^A当たり前だよ、ジャンク波だからぁ~ |
||
たった一人、疲れ果てて終わった後は、ローカルさん達が・・・ 近場の人がうらやましい・・・ (ToT) ![]() 写真 親父 |
連休前に、海に行き体調など壊すと、かみさんに何言われるやらと、4月18日よりガマンしてました。 そんな連休も、悪天候のせいなのか、キャンセルも多く、思ったほど忙しくなく、最終日になった。 5日は波はかなり上がった様だが、私は仕事、6日もなんとなく後半少し上がる感じの予報でした。 『 ううぅ~ん!?この後は日本海しばらく波無いのか?』 そう考えると寂しくなる・・・・・週明けはヤフオクの発想が忙しい、でも6日の朝までお客さんがいます。 どうするオレ・・・・・・? 普通行けない、(ゴールデンウイーク)行けない旅館業? 『 明日掃除します!ヤフオク頑張ります! 』 (;^_^A でぇ~、お客さん送りだし、急遽、後半狙いの日本海ときめるのでした。 ![]() 行から下道、苗場を走る。 かみさんから、後は何とかなるから行って良いよって、優しいお言葉・・・・(笑) 9時30分ころには家を出れたがぁ~遅く出た方が良かったと、後で後悔します。(ToT) 海に行くのに四万温泉方向へ、地中右折し美原に上って湯宿、そのへんから雨が降り出し雷も・・・・・ 下道で新潟入り、苗場当たりでは明るくなり、湯沢で給油、連休にどこかに行くなってはじめてです。 スタンドの混み方に最終日とは言え、連休を実感する。 湯沢石打から高速へ、もう少しで小千谷と言うあたりでいきなりの突風!そして豪雨、そして雷・・・┗┓( ̄∀ ̄)┏┛ それでも、風ジャンクかくごで海に向かいました。 そんな日もあるさ! 滝の様な雨の中、先を急ぐがまた明るくなり雨は上がった。 しかし・・・・海に近くになるにつれ風が・・・ それでも何とかなるって期待をしてしまうのが、サーファーの性(笑) 『 海が見えた、沖でウサギがはねてる!!サーファーは誰もいない? 様子を見に来る人はいたが・・・』 さらに風が強まり、雨も降りだしオマケに雷が・・・ どうするオレ・・・・・・? とりあえず駐車場に入れたが、益々雨脚、風、雷は激しくなる・・・・(ToT) 此処のエリヤのレジェンドT部さんに、意見を聞こうと電話したが出ないさらにバッテリーが切れそう・・・ 一人泣きたい気分 (w_-; ウゥ・・ こうなったら嵐だろうがなんだろうが、入ってやる、ジャンクだろうが波は有るし空いてるからぁ~と、車中で着替えはじめた。 かなり不安要因ありありでしたが・・(笑) ゴールデンウイークなのに、一人貸切・・・(;^_^A当たり前だよジャンク波だからぁ~ ああぁ~~~俺一人だけ・・・・・板を持って歩く事すら大変です。 先ずは30分やって、休憩した。 5~6本乗ったがほとんどスープで、2本ほど面見える波に乗れたが、スッキリできない。 何だかんだと1時間20分やったが、延べにしたら1時間もやれなかった気がした。 疲れ果て、もう限界何ておもったら良い波になりつつある・・・・・・ 上がって(終了)からは、あの嵐は嘘のよう・・・(ToT) ヤッパ落ち着いてきました。 限界後良くなるのは此処のパターンか?マジで1時間試練・・・・(ToT) これもサーフィンかな?親父は無理は禁物かなぁ~・・・ そう自分に言い聞かせ、着替えはじめた。 ![]() 上がってから(疲れ果ててから)良い波になるよなぁ~ だからぁ~~海何て!!と、言うかローカルがうらやましい。 着替え海を見た頃は、徐々に近場の人たちが集まってきます。 まぁ~自分が大磯に住んでた時もそうだったけど、ローカルさんがうらやましい。 何か最近疲れた・・・・・・・・・・・・・・・・ ヤッパ年かなぁ~ (ToT) でも!親父まけない! こりたって、続けよう。 『 ローカルさん!この後さらに良くなろう?波を楽しんでください。 』 そう思いながら親父は去るのでした。 |
![]() |
![]() |
|
ノースに向かう橋に似てる・・・・・ |
なんだ?この風に雷・・・・ |
|
![]() |
![]() |
|
ああぁ~~~俺一人だけ・・・・・ |
雪だらけだった場所も、もう田植えの季節。 |
家に3時間かけて帰って、其処ら中で、竜巻の被害が有った事を知りました。
まぁ~無事に戻れたのだから良しだな!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 毎日思う、海への思い日記 ?まぁ~どうって事ないですが(笑)
|
|
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |