今月のひとこと
6〜7年前だったろうか…
マイブームって言うのか、好きモード?イヤイヤ何時でもそれなりにVWの事は好きだから、『特に夢中モード』とでも言ったら良いのだろうか、その時、其のモードになっていた事は確かで、久々に懐かしい資料などを見ていました。ある雑誌の切抜きの中に、全国のVWクラブ紹介のコーナーがありました。知っているクラブの写真など発見しとても懐かしく思いながら見ていました。其の中にやけに浮いた存在のいでたちの方が(笑)
『オイオイ!こいつVWクラブのリーダーかぁ〜どう見ても族だろう!?(笑)』で、当時(1980年頃)を思い出してみても、多くのVW乗りの若者は、サァーファー、アイビー、アメカジ、要するにアメリカンカルチャーに影響受け、ルックス重視なオシャレ感覚が主流のはず、勿論、地元群馬にはギンギンリーゼントにロックンロール!そんな勘違い野郎も少なからずいました、『こいつは見事な勘違い野郎だ!!』と、叫んだかどうかは別として、な、な、な、名前を見てビックリ!!ワンダーランド(古いオモチャの蚤の市の事)で毎回合っている『てなもん屋』の親父と同じ名前ではないか!『あんなガラの悪い容姿の男がまさかVW乗ってないだろう???』そう思いながら見ると地域まで同じです…『年齢もわたしより1歳下と合うなぁ〜…』まさかと思いながら久々に電話を入れて見ました。『森谷だよ!しばらくぅ〜元気ぃ〜』『ところでさ〜お前、まさか、昔ワーゲン乗ってないよなぁ〜?』『何ぃ〜知らなかったかぁ〜俺かや〜・・乗ってたサ〜おめぇ〜何言ってるだ〜』などと、こんなナウイ静岡弁が?正しい言い方かどうかは別として(笑)こんな感じで話をしました(笑)『おめぇ〜よ〜おれっちは東名で一番はいぇ〜え(早いと言っている)VW乗ってたさぁ〜』見たいな、バカ親父二人の会話が始まったのでした…それから数年後。今年届いた年賀状にはシングルナンバーの付いた白いビートルが写っていました。其処には一言『又、ワーゲンに乗っています。』その後1980年代前半スキャット主催でやったレースの写真やら、昔の仲間たちと又、VWクラブ作った時の写真まで送ってくる始末…又、2005年もオバカなVW乗り親父が増えるとは(笑) 今年こそ、『人の振り見てわが振り直せ』のことわざが、年間テーマになった感じがしました…?アレレ…?最近使わなかったかな?? ヤレヤレ 『中村さぁ〜ん!!頼むから、俺と知り合いだって言うなよ〜!!』
(〃⌒∇⌒)ゞいやはや困ったものです。
中村さんの『方言違っているぞ!』とメール頂きました。一部表現の変更がありました。未だ違っているかも知れませんがこの辺でなにとぞ宜しくお願いいたします。何せ静岡弁のイメージで言葉を思い浮かべてください。(笑)
|