WAVE OF LIFE


最近良く思うのですが、昔は、そこそこやったとは言え、←(マジで?笑)22年の空白、年齢、平均月2強サーフィン・・・・
限界ってあるのかなぁ~~~・・・(涙) でも、俺!出来るだけ幸せと思うことにしたんだ!♪ 
波乗りやれる50代、ある意味最高だよね!?



WAVE OF LIFE


よいこらしょ!と、50歳親父、22年ぶりに叉始めた、波乗り奮闘記!
早い話がサーフィン忘れられない親父のたわ言です!

現在は 『1955年生まれ、『もうじき55歳になる』親父ですからぁ~っつ
you're th vis
iter since 2008/7/15







1955年生まれ、親父!2010年、9月 1日 今年23度目

復活後 トータル126回目サーフィン!noriさんに褒められ
長州小力な親父?(笑) そぉ~なると!2ラウンド4時間半サーフ! 

出ました! 翌日のスパー 痛 ・・・(



2ラウンドめは、此処!  





写真 親父  此処いい感じじゃない?














8月27日、予定してた海がバツになり、海ジャンキー中毒症状があらわれてた自分・・・・
つい最近までは、2週間空くなんて何ともなかった。 良いか悪いかは別にして、完全に病気になってる・・・(笑)

更に症状の悪化が見れる、Jエリヤのおじさん(noriさん)は、2~3日でその症状があらわれる様だ。(笑)
ホンジャ!『 同病相哀れむ 』 で、二人スタコラ茨城へGO!!

今回は、太田から、noriさんの車でGO! はなからパラダイスを目指しました。
 M下さんに、今状態が悪いからN沢の方が良いと聞いてましたが、 
前回、此処で良い波乗ったnoriさんは、とにかくお気に入りになったみたいで・・・

『親父さん、イケマスいけます此処で十分!空いてるし、これから上がってくるんじゃないでしょうか?』

と、未ださほど乱れてない面だし、入ることに・・・・ダンパー気味だったけど、まぁ~最近、波の無い日本海から比べればね。

ピークを少しずらしても、グフィーは、かなり厳しい、レギュラーは多少走れたが、ヤッパダンパー・・。 まぁ~良いか♪
新しく買った帽子、(サーフハット) は、少しきついが、脱げなくて良い!(笑) キツイ帽子を気にしてたら、
noriさん俺の血圧をねぎらう 『 体の調子如何ですか?無理しなくて良いですよ 』 
俺、忘れてた・・・最近高かった事(笑)

何か海に来たら調子が良い♪ 海いけない高血圧?多分?そうかもね?

二人、貸切の時間帯、フロントを捕まえカットンデ、インサイドダンパーに捕まる瞬間!プルアウト・・(;^_^A noriさんに見られ・・・


『親父さん、中々こんだけキレテル(キレの良い)50代、いませんよ! 良いじゃないですかぁ~♪』

え? 嬉しいけど・・・(;^_^A      おれ?キレテないですからぁ~ッツ!(笑)

と、まんざらではない・・・・小力になった、小デブな親父!?(笑) 



風も入りジャンクもジャンクだったが二人3時間半遊んでしまった。 で、昼飯食って又考えましょうって、感じ・・・

海側の国道に有る食堂は、結構サーファーが多い、(労働者風、トラックドライバー風も)

 日本海側のどこかの食堂と一緒で、飲酒率高いなぁ~(笑) 』 まぁ~自分は絶対しないけどね。
 
以前食った、レバニラ炒めが美味く、今回もチョイス!  で、食後又パラダイスをチェックするが変わらずで・・・南下




T浜も見たが、Tバーの左は、パラダイスよりは、マシだったが500円が少しの時間だし、もったいない、 色々ポイントを探したりした。
結局N沢に決め1時間遊ぶ、納得ライドも出たし、noriさんも水を得た魚の様なライドをしてました。 流石!!(笑)

TOTAL4時間半、遊びすぎた親父は、クタクタ・・・・(;^_^A  後で来る、疲労感や筋肉痛も忘れたのでした。

前回はたせなかった、約束・・・

太田で、まーちゃんに会い、一瞬でしたが楽しい一時・・・かみさんにも土産、頂きました。

『まーちゃん!有難う!noriさん、有難う! 何時か親父達で奄美大島でしたっけ?(笑)』




こんな時代のように、もう一度サーフィンがしたい!









親父さぁ~ん!良いじゃ~無いですかぁ~と、
前回良い波食った、noriさんは、
此処を気に入り、やる気満々だ!(笑) 



少々ダンパー気味でしたが、空いてるし先ずはここに入った。




キレテなないですからぁ~(笑)







写真 親父    タイトル 小力になった親父!?(笑)










波乗り画像は今回お互い無いので、
昨年のJエリヤのを使う。こんなイメージかな?
風入りダンパー・・・でも、1ラウンド目、3時間半・・・(;^_^A


食堂の看板娘? 後姿も可愛らしさが読める?
俺此処のレバニラ炒めと、この子が好き(笑) 
まーちゃんは、私以上に、お気に入りらしい?(笑)









こう言う行為は、やって欲しくない・・・なっちゃんの笑顔も悲しげ。


1ラウンド目終り、飯を食ってから、念のため又パラダイスをチェック。



9月になったとは,、言えマダマダ今年は、真夏真っ只中!!日本海は未だ上がらない・・・・(涙) サマーストーリーイン イバ





思い出の海・・・・・



noriさんのブログにも・・・・











1955年生まれ、親父!2010年、9月 9日 今年24度目

復活後 トータル127回目サーフィン!
前日は、9日繰上げの私の55歳誕生会を家族で!娘からのプレゼント!475円のポロシャツ着て・・


親子サーフィン! 久々日本海! 倅修行の巻き



ようやく初秋? のどかな信州路・・・帰りの道すがら・・  





写真 せがれ    信州路



メインでか!? 一人しか出れてないじゃん!  左はたくさん居るけど・・・










親父ですからぁ~(笑)







写真 せがれ    タイトル 望遠にしろよ!(笑)





『  お父さん・・・K浩も帰ってしまうし、おねえちゃんも休みなので、誕生会早いけど8日に焼肉屋へ行こう?  』

そんな感じで、前日は、お客様を送り出した後、高崎にあるM家の墓参り。
 かみさんの実家にも行きました。 そして地元へ戻ってから、焼肉屋へGO! 

翌日台風の残り波を狙いサーフィンと決めてた。  
急遽行くと言うせがれ、たかしくんや、Y君、Nさんに連絡しておきました。

4時に目覚まし時計をかけておいた、携帯のメールコールで起こされた・・・? noriさんからだ、時間は3時27分・・・(;^_^A
もう眠れない、PC開き、メール色々入れておく(俺携帯だと上手く行かない、時間がかかる)たかしくんに、30分待ち合わせ早くしてもらう。

菅平は、凄い霧・・・予定より5~10分のロス。 たかしくんを拾い久々に、走る日本海へ向かう高速! 

『 
親父さん! 肩~頭ですよ!情報・・・・(汗) 』 せがれ大丈夫かな?

まぁ~きつけりゃ!テトラ間のインサイドで、せがれの練習に付き合うかな? そんな訳で、Jエリヤのスペシャルコースは本日は端からパス!

丘の上から望む、久々にここで見る、ラインで入って来る波・・・・良い感じです♪ 右のセットは肩くらいかな?

到着・・・ 久々に、此処のローカルTさんにあった。 

『 久しぶりですねぇ~♪ 今年はほとんど太平洋に行ってましたよ(笑) 』 
『 無かったですものね? 今朝、サイズ有りましたよ!』

等、溜まっていた、話を2~3した・・・     『
どうする?』   『此処で入りましょ! 
と、せがれも居るんで、メジャーで入水を決めた。

 途中電話くれた、Y君にも待ってるって、電話した。 
最初は、さほどの混雑も無く、面も綺麗、でも私は、たかしくんの入水を見送り、せがれのレッスンから入る。

簡単な基本と、マナー、そして少し押してあげたり何本か付き合い、注意事項も言い、遅れてサーフィンはじめた。

暖かな水温はぬるま湯の様・・・サイズの割りに力の無い波、でもこの空気感、そしてスローな感覚・・・・5ヶ月ぶりだな此処?

今日は、友と、せがれ、和気藹々で、のんびりサーフィンが出来たら良い、予想を反し、天気も良くなりそれで十分だ。


それでも本気になってしまったりし、何本も乗って張り切った ! 時々せがれのコーチもし、最高な日になった。

ただ、乗った瞬間が無く、インサイドまで乗ってきて、せがれが気がつき、
写したものが多く、サイズがイマイチで、残念に見える。(笑)










2007年9月9日、偶然が重なり、日本海でこんな美味しい波頂きました。
同じ9月9日、しかも台風抜け・・・
気になったが今日は、初心者の倅が居ます。で、GO2


遅れて、合流! Y君、おひさぁ~・・・
いきなり行ってるじゃん!(^_^)vw









美味しい波を目の前に見たが、先ずは、
今日は・・・ド初心者のせがれが・・・(汗)
速攻入水は我慢! 先ずはインサイドで、レッスン・・・・



見る見る内に、一人で乗ってる倅・・・中々良いぞ!♪






写真 せがれ    タイトル 親父ノリノリ♪ (笑)


撮影会時間は、やはりサイズダウンで風が入りはじめてから・・・でも遊べる波でノリノリだ!










何かと、親父にダメだしされてた、たかしくん・・・・・全て、其れは貴方のため!
貴方も、世代からしたら子供みたいさ?(笑) 
失敗の写真が1ショット良い感じジャン♪またやろう!(^_^)vw



ふぉ~~っつ! 夏サーフィン! GOOD!








写真 せがれ    タイトル ラッシュめくててお腹でてる(笑)







写真 せがれ? 違う、Y君かな・・・    タイトル 後8日で55歳! 親父頑張る!




むすこよ! お前でかいな!又伸びたか? 175cmの親父が小さく見える・・幅は勝つが!(笑)





もうすぐ55歳、親子でサーフィン!こんな事が出来るなんて、夢のようだ・・・





上がるの早く、下がるのも早いのが日本海・・・・・そんな所も含め、楽しんでるのだけど。

そして陸に上がってからのお喋り、飯!たまんない・・・・・

『 
親父さん太りました? 』 と、Y君 
 『 
そうそうお父さん、腹とかTシャツから出て、かわいそうになちゃた!』 と、せがれ・・・・

(; ̄Д ̄)/ オイオイ! 其処まで言うか!! (`ε´ )ムゥ !

そして、今日のライディングの話・・・楽しい♪   せがれは、Y君からスケートボードの板もらい大喜び! Y君!有難うございました。

Y君を送り、再び海へ、サイズは下がりあらためて入るのは・・・? 他へ行く気力も薄れ、下道で帰るのでした。 

それでも4時間、遊んだ・・・・(;^_^A



家に帰ってから、大学生になったせがれと、軽く下山祝いの乾杯!海からも下山祝でいいのかな? ・・・(笑)

『お前さ! 一人でうねりから乗ったの見たよ! 才能有るんじゃないの?(笑) 』 
一昨日せがれに、ブチギレた親父は、何となくほのぼのと話が出来た。(せがれを叱った)

  いやぁ~お父さん!褒められたから言うんじゃないけど、上手いんで驚いたよ! 55歳で凄いよ!

そんなせがれの一言に、父は、喜びます!(笑) 

そして日本酒が、コップ酒で3杯進むのでした。 (^_^)vw









内陸住まい、日本海メンバー? 久々集合!


せがれ!細! 親父太! と言われた・・・(涙)








いよいよ飯! 親父だけこの3人から、取り残される、
世代ギャップを感じた・・(涙) 会話に入れなかった・・・・?



Y君に、スケートボードの板を頂く・・・せがれにとっては、
Y●先輩!いやいや・・Y●先生かな? 
親父はマイミクから外され!
Y君は、マイミクをお願いされてた・・・(`ε´ )ムゥ !!





サイズ下がろうが!インサイドだろうが!楽しく乗れれば最高!
乗り継げたらなお最高!









1955年生まれ、親父!2010年、9月 14日 今年25度目

復活後 トータル128回目サーフィン!
日本海マジック、波は今年ワースト2位の小波でも楽しさはベスト3
夏の終りと、秋を感じ、一人旅・・・・



今年は、まだ2回、2000m越えのルートで・・・  





写真 親父  素敵な景色




秋を感じる時期になった。

 でも今年の夏は暑く、早く涼しくなって欲しいと思う日々が続いた。

標高2000mを、越える海へ続くルート・・・・
例年なら、9月半ばになると、ソコソコ早い紅葉がはじまってるはず・・・・
其れが今年は、未だ見られない・・・・? やはり夏が何時もより2週間長い気がします。



逆マジックだった日本海は、普段以上にスローでした。
 
私の79年ハワイで買った、板を持って行きました。 それで、ワイワイ其処の常連たちとも話が出来た。

今回も又!仲間が増えた・・・
勿論リアルタウカン何か知らない世代ばかりだが、波乗りを通じ、心かよいます。



逆マジックの更に、逆が起きる事を願いつつ、頑張ったが帰りの道程が長い私は、最後の夏の海に別れを告げた。

今日の出会い、そして会話は、凄く記憶に残った、色んな職業の若いサーファーとお話が出来た。


やっとこさ乗ってもスネ・・・・そして速攻砂浜・・・(涙)

帰り道、志賀高原で14度、横手山で13度・・・・暑い夏にうんざりしながらも、
秋を直視するのは、何故か寂しい気持ちになる親父でした。

いやぁ~、詩人になってる場合じゃないよ!!

いよいよ! 日本海シーズンです!!

あ!私が帰った後、更に又、逆の逆が起きたそうだ・・・?  (∩д`。*))シクシク…



逆日本海マジックは・・・・これだ===っつ!

超小波!超インサイドブレイク!1人になったって? ロングさん以外は無理でも? 
いや!テイクオフさえできりゃ~やるでしょ!?(笑)



前日は、でかすぎたらどうしましょ!?何て思ってた日本海、これこそマジック逆マジックだ!?
波が無くなり、今日はその内上がるはずって待っていた、noriさんと、noriさんの奥様が親父を写してくれた。

私ですか、遅れて着いたし、早く帰らなくちゃならないので、皆が入らない小波でもGO!(笑)
コレだって、サーフィンさ!? 最後に俺のリアルタウカンで、乗ってるのはnoriさんです。

noriさぁ~~ん、有難うございました。(^_^)vw



リアルシングルフィン? リアル70sの板を、ノリさんだけに、ノリノリに楽しんだ様だ?
勿論、俺が帰った後の、悔しいかな?良い方のマジックの後かな? 笑顔がほら?(笑)  
 





スネ~ だって!テイクオフ出来れば楽しい♪









おぉ=====い! 上がるって噂?どうなってる? (笑)


風が入ってきてもしょぼしょぼなスネ波、
オマケでもヒザ下はスネか?(笑)









リアルタウカン(70s)を、肴に盛り上がる?
日本海サーファーさん達。(笑) 皆好き者!??(笑)



noriさん、リアルタウカン(70s)を、試したくて、ホイホイ海へ!(笑)





コレを食い終わったら、上がって来るって願ってた。


サイドミラーから見る空は、秋だ!





天空へ続くこの道・・・・親父は、いやが上にも詩人になる? ┗┓( ̄∀ ̄)┏┛






此処での気温は13度、何時だったか9月で0度くらい、何時だったか? 
10月に吹雪かれた・・・・そんな、ルートです。 

県境の町名は町村合併で六合村から、わが町、中之条町に変わってる。
同じ町内でも此処から更に1時間強、走らないと家には着かない・・・・












2006年へ戻る
2007年へ戻る
 2008年へ戻る
2009年へ戻る


2010年 TOP ページ
54~55歳 2010年 サーフィン3度目
54~55歳 2010年 サーフィン6度目
54~55歳 2010年 サーフィン9度目
54~55歳 2010年 サーフィン11度目
54~55歳 2010年 サーフィン14度目
54~55歳 2010年 サーフィン17度目
54~55歳 2010年 サーフィン20度目
54~55歳 2010年 サーフィン26度目
54~55歳 2010年 サーフィン28度目
54~55歳 2010年 サーフィン30度目
54~55歳 2010年 サーフィン33度目
54~55歳 2010年 サーフィン35度目




毎日思う、海への思い日記 ?まぁ~どうって事ないですが(笑)


◆◆ 旅館の親父さんの趣味ページ TOPに戻る ◆◆











テツオのアルバム