『雷電くるみの里ピクニック』
|
|
![]() |
この前で開いたガラクタ市は中々受けました。 | ![]() |
![]() |
この季節群馬もいいが、お隣長野県はそれ以上に良い感じでした。 |
イベントでの戦利品は嬉しい・・・今回は売る事のほうが多く頂き物のみかな? 勿論ツールは違いますよ!(笑) |
![]() |
![]() |
こんなただで頂いたものの中にはバカバカしいくせに、私的には国宝級?アイテムが有る訳で・・・・ その他にも、此処にこれなかったVW仲間たちからの電話も、ステキなお土産でした。 ← これって!『よくなくなくないぁ〜い!』 良いのか悪いのかハッキリしろ!!(笑) (^_^)vw |
この後ろ姿の方上得意となりました。 | ![]() |
![]() |
N村さんどうも!!(笑)若い頃の話、懐かしかったですね。 |
此方より戻れます。 | ![]() |
ご存知!?染谷さんのコーヒー | |
![]() |
![]() |
もしやこのヤナセ物キャンパー以前群馬に無かった!?私見に行きましたよ?違うかなぁ〜〜??? | |
![]() |
こんな所に物を置く人はいる? でも・・・・もしかしたらオイル点検してタオルとか忘れる可能性もありかな?? いずれにしましても、この様なステッカーはヤナセ物の証、日本語の注意書きに涙。 撮影 富樫氏、 撮影アイデア、手タレ森谷氏、 車オーナー 染谷氏 |
下の写真2枚、帰り道の湯の丸高原
![]() |
![]() |
只者親父(笑) 中学以来この場所に立つ!! | 最高のコンディションのヤナセ物カブ、このヤナセ親父只者異ではないです。 |