沢渡温泉には、VW乗りの先輩がいた!









下記文は以前『今月のひとこと』で紹介したものです。

3月の一言

 こんな狭い沢渡温泉にVW乗りの先輩がいました。未だ私が小中学校の頃です。
「先生、カメラはライカ、時計はロレックス、やはり物へのこだわりがあって、VWに乗ったのですか?」
「イヤイヤそんな事は無いですよ!」と、恥ずかしそうにインタビューに答えてくれました。

  私が1982年、温泉旅館には似合わない『ミニミニ わあげん はくぶつかん』を、作った頃だったか?当時、学校の先生だった、唐澤先生がみえ「てっちゃん、こんなのが有るんだけど、もらってくれるかい?」私が目にしたものは、年期の入ったVWのメインキーと キーホルダー、それに凄くステキなヤナセ物のカタログでした。VW TOYが、一番の興味対象だった私にとって、頂いた中にあった  ヤナセの社報などは、日本のVWライフの絵が見えてきて、とても興味深い物で、其の後の紙物コレクションに拍車を掛けたのは言うまでも有りません。
  「昭和40年か41年頃、最初はスバル360に乗って、パブリカ、ベレット。ベレットを引き取ってもらい1965年VWが最初だったかな?」「先生!この写真のVWは、私が今乗っているのと同じ年式ですよ!」私は、沢渡温泉で同じ年式を乗っていた方がいた事に感激しました。「スバル360の形が好きで、VWを好きになった。乗ってみればシートの硬さが良いし、雪道も強い、整備すればまるで新車、そんな所が良かったかな」まるで当時のヤナセのカタログに書いてある様なコメントが聞けましたが、リアルタイムで乗っていた方の言葉は、何よりも説得力があり、年代落ちのVWを乗った私達は悔しいかな、中々言えないものです。先生は65年型68年型(写真の67は、整備中の代車だとか)と、VWを5年前後楽しんだ様です。エピソードなどもたくさんお聞きできました。
  私が驚いたのは、マイカーと言う言葉もあまり聞かない時代、せいぜいマイ自転車かな(笑)65年型元オーナーにキャンパーをしばらく貸して頂いたと言う(おそらくそれは、60年代に唯一ヤナセ群馬に一台入ったと言われている物のようだ?)「それで何処か行ったり、キャンプとかしたのですか?」「そんな習慣なんか無いし、どう使って良いやら?とりあえず、暮坂峠に行って、ただ戻って来ただけ(笑)」高度成長時代とは言え、まだまだ戦後の貧しい時代も少し重なる、ほほえましい話も聞けました。
  私よりVWオーナー歴は短いのですが、お借りした写真を見ていると、私には叶えられない、昭和40年代のVWライフ、ファミリーが愛したVWが在り、何よりリアルタイムで経験したVW乗りの先輩が其処にはいました。





中古で手に入れたVW、かなりご機嫌そうです。
此方の車のメインキーは、今は家に有ります。



遊びもVWといっしょ!?
卒業式?入学式?
草津の湯畑前だそうです。何かいい感じ日本のVWシーン・・
これはヤナセの代車だそうです。川越モータース。
昔の子供たちの笑顔の後ろにあるVW、何気なくて、とってもステキです。


初代は65
2台目は68でした。
2台目は68


こんばんわ
 今日午後突然家族でおじゃましてコレクションの半分を見せていただいた○澤○至(○○じ)です。
 価値はよくわからないけど上から下までVW車づくしで子供たちもびっくりでした。
 Yahooオークション見たら自分が小学生のころ最後に踏んで壊したであろうブリキのビートル
がとんでもない高値で沢山出品されているのを見て、あらためてVWファンの層のあつさを
知りました。
  それと今月のひとこと 2004/03 とてもなつかしかったです。実はあの頃、父のビートル
はきらいでした。空冷で音がうるさいし、いつも車酔いしていたからです。2ドアで後に乗
ると閉じ込められたような気分にもなり、水に浮く程気密性のよい車より4ドアの日本車に
あこがれていました。小学3年生のころ学校から帰ると家になぜかキャンパーがあり,面白
い車があると喜こんだ記憶があります。「暮坂峠に行って、ただ戻って来ただけ」とあり
ますが、家に到着してから「今日はゼッタイここで寝る」と私が言い張って家の前のキャ
ンパーに布団を運んで一泊しました。
  その後、しばらくして父はブルーバードに乗り換え(S45秋)、子供心によかった思ってい
ました。

  今年も「山水荘もりや」さんがますます盛ることを祈念します。では失礼します。




2007年10月29日沢渡温泉の遊歩道から見る景色をより良くするために木の隙間を空ける検討をする為に観光部の役員が集まりました。
久々に唐沢先生に合い10月26日に出版された私のコレクションの本のお話をしました。その時『てっちゃん!又昔の車の写真が出てきたよ!』
何てお聞きしたからまたもやそのアルバムをお借りし此処で紹介することをお願いしました。
『わが家の自動車アルバム』
何て素敵なタイトルでしょうか!マダマダ車が高価な時代このように車趣味をエンジョイしてる証です。
此処ではVWの後に乗ったブルーバードまでしか紹介しませんが、その後も多くの自動車ヒストリーがあるのでした。





夏休みだろうか?何気にVWの横で遊ぶ子供の写真。中々良い感じです。





渋いでしょこのタイトル 新任の教員らしい姿!


スバル360此れで善光寺までドライブ!途中の鳥居峠でジャリにはまり大変だったとか?
当時砂利道が多い時代善光寺までの道のりはちょっとした冒険でしょう!??


渋いでしょこの時代のスクーターは。ラビットかな?場所は吾妻町ですね。



ベレット!カッコイイですよね!この車を出してお金を足して中古のVWの65年入手したんですよね!?





2代目の68年の前で遊ぶ倅さん!子供は皆、関東では巨人軍でしたよね。巨人、大鵬、卵焼きですから・・・





いいなぁ〜〜〜この時代のアルバムにリアルタイムでVWのせられて。

勿論オリジナルの泥除けはVWマーク入り。


68年新車購入!でしたよね!写真もカラーで先生嬉しそうですね!?

VWの横の車はなんだすか?セドリック?時代ですね〜〜。



そしてVWから又国産車、ブルーバード!これも又良い車です。ナンバーも55と2桁になった。



10月26日好評発売!!